上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
Hingga Desember 2016, 15.200 kasus HIV/AIDS di Bali
バリで一番最初のHIV/AIDS患者が確認されたのが1987年。昨年の12月には、HIV感染者8,526人、AIDS感染者6,674人、合計15,200人のHIV/AIDS患者が報告されている。年々ひと月に報告されるHIV/AIDSの患者数は増え、100~120人が報告される。感染者の死亡数は年々減少している。(メトロバリから)
十数年前の記事では1,500人程度の感染者しかいなかったのに、瞬く間に10倍に。
デンパサール 6,018人
バドゥン 2,451人
ブレレン 2,339人
ギアニャール 1,101人
タバナン 971人
繁華街が多い順に感染者が多い感じだね。
こんなのはわたしには身近ではないから関係ないけど、ラビエス(狂犬病)はとっても身近でものすごい気になる。ニュースに狂犬病予防の注射を何千匹の犬に行ったとかあるけど、それよりも先に飼い主のモラルの向上と放し飼いの犬、野犬をどうにかしないと一向に改善されないのではと思う。
借家前にも首輪もない放し飼いの犬が毎日ウロウロしてるし、病気持ってたらと結構不安。なぜ放し飼いで犬を飼うかなー
自転車で走っていると。、時々突然犬が襲ってくるのが怖いですwww

- 関連記事
-