上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
東の空が怪しい時や気分が向いた時には、西に向かって走ったりします。

この回は、ゴアガジャの前を通過。朝早いと観光客もほとんどいないし、店もあまり開いていませんね。
ココから延々に走って、タバナンまで!

「ようこそタバナン市へ」

なにかの像に出迎えられて、タバナン市突入。

パサール北にある交差点の像。この北にタバナン広場があります。広場の日陰で休憩してからゆっくり帰ります。
そうそう、タバナン市の消防には日本の消防車が活躍中。以前ニュースで溝にハマッてたようですが、消防署の前を通ったらまだありました、日本の消防車。

パサールを南に下ってバイパスに抜け、東に向かいます。この交差点を右に曲がればタナロットに。

タナロットには行かずバイパスタナロットを走ってデンパサールまで。車やバイクが走ってなければかなり快適な道です。が、日陰が少なく、とにかく暑い。

最後の休憩場所はレノン広場。日曜日は賑わっていますが、土曜日は閑散としています。
しかし、暑い。
にほんブログ村
- 関連記事
-