上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)

「安かろう悪かろう」のココで、安いからって買ってたらダメですね。
以前買って使えていなかった、ソーラーパネル付きパワーバンク。容量の70%程度になるまで1週間は炎天下に置いてないとダメで、スマホを充電するのには全然使えません。バッテリーの容量も表示の5分の一くらいじゃないかな? これを満充電にしてスマホを充電しても、スマホは満充電にならない程度しかなりません。

そんな使えないパワーバンクをちょっとした充電LEDライトとして使ってたのですが、何度も充電していたら中のバッテリーが膨らんで、外殻がメキメキと日々が入ってきてました。
取り出したはバッテリーはこんな感じ。横から見たらよく分かるけど、こんもりと膨らんでいます。

充電してもすぐみてるので、道具箱の隅にあったサムスンのスマホのバッテリーを流用してバッテリーの入れ替え修理。
バッテリーの容量は減ったけど、充電するサイクルは少し伸びて良い感じ。枕元のライトが復活です。
これで余ってるバッテリーがなくなったので、次はライトの買い替えですね。それより、ランプをひとつ枕元につけたらしまいなんだけどね。
にほんブログ村
- 関連記事
-